倉敷ダム
2006年 03月 26日
本日の探検隊は、沖縄市とうるま市の間にある倉敷ダムへ行って参りました。

ここを訪れるのは、数年ぶりですねぇ。
前回は夏場だったので、水辺で遊ぶ子供たちとその家族で、大いに賑わっていたのが強く印象に残っています。
でも今の時期はまだ人も少なく、ゆったりとした時間が過ごせますよ。
‥‥とは言っても、沖縄本島南部のあざまサンサンビーチでは、今日が海開きだったみたいですけど。。。

まぁ、、人工の小川なんですけど、流れの音を聞きながらぼんやりすると心も癒されます。。

流れを渡り越える事も出来ます。

流れがけっこう速いので、飛び石を渡るだけでも、けっこうスリルがあります。
ちなみに、シェパードを連れた外人さんは落っこちていました。
前回来た時にも登った展望タワーへ、また登ってみました。

高さがあるので、やっぱ眺めはいいですねぇ。
ちゃんとエレベーターも付いているし‥‥。
上からの眺めです。 (*^ ▽ ^*) ノ



こういうところは陽射しが強すぎない今の時期に訪れて、
のんびりするのが最高ですよ~、 皆さん!


ここを訪れるのは、数年ぶりですねぇ。
前回は夏場だったので、水辺で遊ぶ子供たちとその家族で、大いに賑わっていたのが強く印象に残っています。
でも今の時期はまだ人も少なく、ゆったりとした時間が過ごせますよ。
‥‥とは言っても、沖縄本島南部のあざまサンサンビーチでは、今日が海開きだったみたいですけど。。。

まぁ、、人工の小川なんですけど、流れの音を聞きながらぼんやりすると心も癒されます。。

流れを渡り越える事も出来ます。

流れがけっこう速いので、飛び石を渡るだけでも、けっこうスリルがあります。
ちなみに、シェパードを連れた外人さんは落っこちていました。
前回来た時にも登った展望タワーへ、また登ってみました。

高さがあるので、やっぱ眺めはいいですねぇ。
ちゃんとエレベーターも付いているし‥‥。
上からの眺めです。 (*^ ▽ ^*) ノ



こういうところは陽射しが強すぎない今の時期に訪れて、
のんびりするのが最高ですよ~、 皆さん!

■
[PR]
by okinawaislandnet
| 2006-03-26 00:09
| おきなわ探検隊